9月13日(土)〜16日(火)臨時休診いたします
2024年の出生数が発表されました。前年より41227人減、国立社会保障人口問題研究所の推計より15年早い70万人を下回る686061人だそうです。案ずるより産むが易しと言いましたが。。。経済的課題はもちろん、家事に育児に介護さらには仕事もこなすというような女性への期待は無意識のうちに圧力となって存在していると思います。
電車に乗れば誰もがスマホの画面に向かったままで私達の人間関係もやや希薄になりつつあるように感じます。
子を産み育てようかと将来へ一抹の不安を抱いた若者は一体誰を頼って進めば良いのでしょうか。